型枠支保工パイプサポート
用途
- 工事工程
- 躯体工事
- 商品分類
- 機械工具関係
特長
- 仮設工業会の認定基準(構造規格)を上廻り安定した強度が得られます。
- スライド管はダクタイル(FCD-40)、Mピンは特殊鋼(S-45-C)を使用していますので破損することはありません。
仕様
型式 | 最小使用長(㎜) | 最大使用長(㎜) | 自重(kg) |
---|---|---|---|
AM-10M | 300 | 440 | 4.0 |
AM-12M | 400 | 613 | 6.5 |
AM-20M | 620 | 1008 | 7.0 |
AM-30M | 910 | 1520 | 8.6 |
AM-40M | 1206 | 2000 | 9.6 |
AM-60M | 1681 | 3046 | 12.6 |
AM-70M | 2121 | 3486 | 14.2 |
AM-90M | 2727 | 4092 | 15.7 |
AM-1.2 | ー | 1200 | 5.1 |
AM-1.8 | ー | 1800 | 8.0 |
許容支持力
材端条件 | 連けい有り(kN) | 連けいなし(kN) | |||
---|---|---|---|---|---|
使用高さ | |||||
2.0m以下 | 2.0m~2.5m | 2.5m~3.0m | 3.0m~3.4m | ||
上下端 木材 | 19.6 | 19.6 | 17.6 | 13.7 | 9.8 |
上端 木材 下端 仕上げコンクリート |
19.6 | 19.6 | 18.6 | 16.7 | 14.7 |
注意事項
- パイプサポートを1本継いだとき、衝撃荷重、偏心荷重のかかるおそれのあるときは専用の金具で筋かいを設けて下さい。
- 受板には一様に荷重をかけ、偏心荷重がかからないようにして使用して下さい。
- サポートのパイプ(特に差込管)に凹みを生じたものは使用しないで下さい。
- 修理を行うときはガス等で行いますと強度の低下をきたしますので、十分注意して下さい。
- 丸太等との併用は強度が一定しないので使用しないで下さい。
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。