雨風が当たる屋外や粉塵が舞う暗所における光源確保に役立つのがIP65の照明器具です。
しかし、防塵・防水性能が高い照明器具の導入を検討している方のなかには、具体的にどのような製品を選ぶべきか判断がつかない方もいるのではないでしょうか。
本記事では、IP65のおすすめ照明器具を9製品ピックアップして紹介します。
LEDライトや電球、投光器など、幅広いシーンの光源確保に役立つ防塵・防水性能が高い製品をまとめて紹介するので、ぜひ製品選定時の参考にしてください。
IP65の照明器具とは?
まずは、IP65の照明器具に関する前提知識を解説します。
IP規格とIP65の正式な意味はもちろん、主な用途も紹介するので、自社の用途や使用場所に適した性能を持つ照明器具を選定する際の参考としてご確認ください。
IP規格とは?
IP(Ingress Protection)規格とは、電気製品の防水・防塵性能を示す国際規格のことです。IPコードとも呼ばれており、IEC(国際電気標準会議)によって規定されています。
IP規格では、各種電気製品の水や粉塵に対する保護構造の等級を「IP」に続く2桁の数字で表記します。IPの表記に続く数字の内、前の値が防塵等級、後が防水等級です。
例えば「IP64」と表記されている照明器具であれば、6等級の防塵性能と4等級の防水性能を備えることが国際的な基準によって証明されています。
製品によっては防塵性能と防水性能のどちらか片方だけを表記する場合もあります。その場合は「IP5X」や「IPX7」など、省略する保護等級の数字は表記せず、Xで表すのが特徴です。
IP65とは?
IP65とは、IP規格において6等級の防塵耐性と、5等級の防水耐性を備えた電化製品のことです。
なお、IP規格における保護等級は、以下のように分類されます。
等級(第一数字) |
保護の程度 |
テスト方法 |
IP0X |
保護なし |
テストなし |
IP1X |
手の接近からの保護 |
直径50mm以上の固形物体(手など)が内部に侵入しない |
IP2X |
指の接近からの保護 |
直径12mm以上の固形物体(指など)が内部に侵入しない |
IP3X |
工具の先端からの保護 |
直径2.5mm以上の工具先端や固形物体が内部に侵入しない |
IP4X |
ワイヤーなどからの保護 |
直径1.0mm以上のワイヤーや固形物体が内部に侵入しない |
IP5X |
粉塵からの保護 |
機器の正常な作動に支障をきたしたり、安全を損なう量の粉塵が内部に侵入しない |
IP6X |
完全な防塵構造 |
粉塵の侵入が完全に防護されている |
等級(第二数字) |
保護の程度 |
テスト方法 |
IPX0 |
水の浸入に対する保護はなし |
テストなし |
IPX1 |
垂直に落ちてくる水滴による有害な影響を受けない |
200mmの高さより3〜5mm/分の水滴を10分間垂らす |
IPX2 |
垂直より左右15°以内からの降雨によって有害な影響を受けない |
200mmの高さより15°の範囲3〜5mm/分の水滴を10分間垂らす |
IPX3 |
垂直より左右60°以内からの降雨によって有害な影響を受けない |
200mmの高さより60°の範囲10ℓ/分の放水を10分間行う |
IPX4 |
いかなる方向からの水の飛沫によっても有害な影響を受けない |
けない300〜500mmの高さより全方向に10ℓ/分の放水を10分間行う |
IPX5 |
いかなる方向からの直接噴流によっても有害な影響を受けない |
3mの距離から全方向に12.5ℓ/分・30kpaの噴流水を3分間当てる |
IPX6 |
いかなる方向からの強い直接噴流によっても有害な影響を受けない |
3mの距離から全方向に100ℓ/分・100kpaの噴流水を3分間当てる |
IPX7 |
規程の圧力、時間で水中に沒しても水が浸入しない |
15㎝〜1mの水面下に30分間置く |
IPX8 |
水面下での使用が可能 |
メーカーと機器の使用者間の取り決めによる |
参考:
IP規格・防水保護構造及び保護等級
防塵性能は全6等級、防水性能は全8等級に分かれており、数字が大きいほど保護性能も高まります。
したがって、IP65を満たす電化製品は完全な防塵構造と、一定レベルの水の直接噴流に耐えられる防水性能を備えたハイスペックな製品といえるでしょう。
主な用途
IP65の電化製品は、主に以下のような用途で活用されます。
- 屋外の光源確保に使う照明器具
- 雨風や粉塵が当たる場所で使用する電動工具
- 風呂場や水回りで使用する家電
- キャンプなどで活用するアウトドア用家電
- 路面等を映す監視カメラ など
上記のような用途以外にも、IP65の防塵・防水性能を持つスマートフォンやデジタルカメラなど幅広いシーンで活用できる電化製品が増えています。
【IP65】おすすめの照明器具
幅広いシーンで活用できるIP65の照明器具をお探しの方は、株式会社大同機械にご相談ください。弊社では、IP65の規格の照明器具を扱っています。
- LED懸垂灯
- LED工場灯
- LED電球
- LEDシリンダーライト
- LEDマークライト
- 非常用シリンダーライト
- 充電式LED投光器
- ミニバルーンライト
- RGBテープライト
ここからは、各製品の特徴や仕様詳細を解説します。
LED懸垂灯
LED懸垂灯は、IP65の規格を満たす建設現場用のLED電球です。
従来品よりも明るく長寿命なLEDを搭載しており、安全かつ効率的に作業が進む空間の実現に役立ちます。
省エネ・省資源の環境配慮製品なので、水銀灯に置換することで高いコストパフォーマンスが期待できるでしょう。
なお、LED懸垂灯の仕様詳細は、以下の通りです。
規格 |
160W |
50W |
35W |
25W |
寸法(㎜) |
φ250×350 |
φ163×233 |
φ120×185 |
φ117×205 |
自重(kg) |
2.7 |
0.88 |
0.57 |
0.37 |
消費電力(W) |
160 |
50 |
35 |
25 |
定格電圧(V) |
AC90~240 |
AC90~264 |
AC85~265 |
AC90~260 |
色温度(K) |
5700 |
5000 |
5000 |
5700 |
全光束(lm) |
20000 |
7500 |
4900 |
3000 |
照射角度(°) |
110 |
120 |
200 |
180 |
口金 |
E39 |
E39 |
E39 |
ー |
保護等級 |
IP65 |
IP65 |
IP65 |
IP65 |
電球 |
外付け/td>
| 内蔵型/td>
| 内蔵型 |
内蔵型 |
LED懸垂灯の製品詳細を確認したい方や導入を検討している方は、以下のページからお気軽にお問い合わせください。
>>LED懸垂灯に関するお問い合わせはこちら<<
LED工場灯
LED工場灯は、工場での光源確保に役立つLED搭載の照明器具です。
工場や倉庫などの屋内はもちろん、IP65の高い防塵・防水性能を備えているため、屋外で行われる各種工事にも活用できます。
本体サイズや明るさ、照射角度などが異なる4つの型式が用意されているため、自社の用途や環境に適した製品を見つけやすいでしょう。
なお、LED工場灯の仕様詳細は、以下の通りです。
型式 |
UFOH200A |
UFOH150A |
UFOH100 |
寸法(㎜) |
φ400×180 |
φ340×165 |
φ335×160 |
自重(kg) |
5.5 |
4.0 |
3.4 |
消費電力(W) |
200 |
150 |
100 |
定格電圧(V) |
AC90~275 |
色温度(K) |
5000 |
全光束(lm) |
28000 |
21000 |
15000 |
照射角度(°) |
60 |
60/td>
| 100 |
保護等級 |
IP65 |
電球 |
内蔵型 |
LED工場灯の製品詳細を確認したい方や導入を検討している方は、以下のページからお気軽にお問い合わせください。
>>LED工場灯に関するお問い合わせはこちら<<
LED電球
本製品は、幅広いシーンで活用できるIP65のLED電球です。
防塵・防水性能が高いのはもちろん、LEDによって省エネ・長寿命も実現しています。
高い費用対効果と汎用性だけでなく、環境への配慮も欠かさない高性能な照明器具といえるでしょう。
なお、LED電球の仕様詳細は、以下の通りです。
寸法(㎜) |
φ57×142 |
自重(kg) |
44 |
消費電力(W) |
14 |
定格電圧(V) |
AC85~265 |
色温度(K) |
5000 |
全光束(lm) |
1600 |
照射角度(°) |
200 |
口金 |
E26 |
保護等級 |
IP65 |
電球 |
内蔵型 |
LED電球の製品詳細を確認したい方や導入を検討している方は、以下のページからお気軽にお問い合わせください。
>>LED電球に関するお問い合わせはこちら<<
LEDシリンダーライト
LEDシリンダーライトは、工事現場を明るく照らす省エネ・長寿命な作業灯です。
縦でも横でも設置場所に合わせて設置できるうえに、IP65の防塵・防水性能も搭載。幅広いシーンで活用できる汎用性の高い照明器具といえるでしょう。
なお、LEDシリンダーライトの仕様詳細は、以下の通りです。
型式 |
40型 |
(W)40型 |
寸法(㎜) |
φ40×1422 |
φ35×1240 |
自重(kg) |
680(コード付) |
470(コード付) |
消費電力(W) |
14 |
14 |
定格電圧(V) |
AC90~260 |
AC90~264 |
色温度(K) |
5700 |
5500 |
全光束(lm) |
1960 |
1960 |
照射角度(°) |
180 |
270 |
保護等級 |
IP65 |
プラグ |
200V、90cm |
100Vまたは200V、90cm |
LEDシリンダーライトの製品詳細を確認したい方や導入を検討している方は、以下のページからお気軽にお問い合わせください。
>>LEDシリンダーライトに関するお問い合わせはこちら<<
LEDマークライト
LEDマークライトは、仮設用のLEDカラーライトです。
明るく目を引きやすいイエローライトを採用しており、注意喚起や誘導灯として活用できます。
もちろん、IP65の規格を満たすため、雨風が当たる屋外や粉塵の多い工事現場などさまざまなシーンで役立つでしょう。
なお、LEDマークライトの仕様詳細は、以下の通りです。
寸法(㎜) |
φ40×1422(キャップ部φ50) |
自重(kg) |
680(コード付) |
消費電力(W) |
14 |
定格電圧(V) |
AC100~240 |
カラー |
黄 |
全光束(lm) |
800 |
照射角度(°) |
130 |
保護等級 |
IP65 |
プラグ |
100V又は200V用防水プラグ |
LEDマークライトの製品詳細を確認したい方や導入を検討している方は、以下のページからお気軽にお問い合わせください。
>>LEDマークライトに関するお問い合わせはこちら<<
非常用シリンダーライト
非常用シリンダーライトは、非常時の光源確保に役立つバッテリー式の照明器具です。
満充電であれば約2時間点灯でき、電源喪失時や緊急時の復旧作業・避難誘導に使用できます。
IP65等級の防塵・防水性能に加え、電源に接続しなくても使用できるため、緊急時・平常時問わず、あらゆる場所を明るく照らせる製品です。
なお、非常用シリンダーライトの仕様詳細は以下の通りです。
定格電圧(V) |
AC 100/200 |
消費電力(W) |
18 |
全光束(lm) |
2300 |
色温度(K) |
6000 |
バッテリー(V/mAh) |
3.74/4800 |
バッテリー満充電時間 |
12時間/td>
|
繰り返し充電回数 |
2000回 |
非常時バッテリー点灯電圧(W) |
5±1 |
非常時バッテリー点灯時間 |
約120分 |
非常時バッテリー点灯時光束(lm) |
800 |
照射角度(°) |
130 |
自重(kg) |
0.88(コード付き) |
保護等級 |
IP65 |
照明寸法(㎜) |
φ26×1188 |
非常用シリンダーライトの製品詳細を確認したい方や導入を検討している方は、以下のページからお気軽にお問い合わせください。
>>非常用シリンダーライトに関するお問い合わせはこちら<<
充電式LED投光器
充電式LED投光器は、リチウムイオン電池を搭載したIP65の充電式照明器具です。
約4時間の充電で、最長35時間点灯可能なLED搭載製品であり、使用場所の暗さによって3段階の明るさ調整も可能です。
また、本体の角度を調整可能なうえに、置くだけでなく作業場の上部に引っかけての使用もできます。
防塵・防水性能も高いため、場所を選ばず活用可能な投光器といえるでしょう。
なお、充電式LED投光器の仕様詳細は以下の通りです。
型式 |
RO-20W(D) |
寸法(㎜) |
H280×L220×D300 |
自重(kg) |
2.4 |
消費電力(W) |
20 |
定格電圧(V) |
AC100~220 / DC24 |
色温度(K) |
5700 |
明るさ調整 |
3段階(高/中/低) |
全光束(lm) |
2000/1000/300 |
照射角度(°) |
80 |
保護等級 |
IP65 |
バッテリー |
リチウムイオン |
充電時間 |
約4時間 |
点灯時間(h) |
5/10/35 |
充電式LED投光器の製品詳細を確認したい方や導入を検討している方は、以下のページからお気軽にお問い合わせください。
>>充電式LED投光器に関するお問い合わせはこちら<<
ミニバルーンライト
ミニバルーンライトは、コンパクトなサイズ感のバルーン型投光器です。
高寿命かつ長時間点灯可能なLEDタイプの照明器具であり、照射角度120°の幅広い範囲をカバーできるのが特徴です。
もちろんIP65の規格をクリアしており、夜間作業や野外イベントの光源確保に役立つ製品といえるでしょう。
なお、ミニバルーンライトの仕様詳細は以下の通りです。
寸法(㎜) |
φ250×434 |
自重(kg) |
3 |
消費電力(W) |
90 |
定格電圧(V) |
90〜305 |
色温度(K) |
5000 |
全光束(lm) |
12600 |
照射角度(°) |
120 |
保護等級 |
IP65 |
ミニバルーンライトの製品詳細を確認したい方や導入を検討している方は、以下のページからお気軽にお問い合わせください。
>>ミニバルーンライトに関するお問い合わせはこちら<<
RGBテープライト
RGBテープライトは、現場の注意喚起やエリア分け、仮設通路の照明などに活用できる照明器具です。
専用コントローラーのボタン一つで簡単に色を切り替えられるだけでなく、専用のスマートフォンアプリによってカラーや点灯パターンの変更、タイマー設定なども操作できます。
現場の安全確保はもちろん、多彩な光の演出効果で周囲へのイメージアップの効果も期待できるでしょう。
なお、RGBテープライトの仕様詳細は以下の通りです。
専用電源寸法(㎜) |
W15×t7 |
長さ(m) |
10 |
最大接続長(m) |
30 |
自重(kg) |
1.8 |
保護等級 |
IP65 |
LED数 |
60LEDs/m |
消費電力(W) |
5/m |
定格電圧(V) |
100 |
使用環境温度(℃) |
-25〜50(テープライト 本体) |
-20〜60(専用電源) |
RGBテープライトの製品詳細を確認したい方や導入を検討している方は、以下のページからお気軽にお問い合わせください。
>>RGBテープライトに関するお問い合わせはこちら<<
IP65の照明器具をお探しなら
さまざまな用途やシチュエーションで活用できるIP65の照明器具をお探しであれば「
株式会社大同機械」にお任せください。
株式会社大同機械は、仮設機材や資材のレンタル・販売、オリジナル商品の開発に携わる企業です。工事現場や工場・倉庫など、幅広いシーンで安全に効率よく業務を進めるために役立つ各種商品を取り扱っています。
弊社では、電話やFAX、フォームからのお問い合わせはもちろん、仮設機材のレンタル・販売のネットショップ「
仮設材.com」からのご注文にも対応しています。
また、ご希望の商品や数量が明確に決まっていない場合でも、工程ごとの最適な商品と搬入計画をご提案いたします。場合によっては、現地調査や製品の施工も可能です。
各種照明器具以外にも、建設現場における設備・機材不足でお困りの方は、お気軽にお問い合わせください。
>>お問い合わせ・お見積もりはこちら<<